タイトル タイトル

髪は女の命!上品質なオススメ人気のヘアケア6選

皆さんご自身の髪の毛にいくらぐらい使用していますか?
なかなか世知辛い世の中

髪の毛にお金が使えるか!って方もいらっしゃるかと思いますけど

今日はちょっとお高級で必ず結果を出してくれるヘアケア商品をご紹介します!

なにせ私はヘアケアマニア
基本はケラスターゼリフレクションが大好きで15年ほど愛用してますが、たまに浮気もするのでよかったものを連ねて参ります

髪の毛は手を掛ければ掛けただけ結果が見える

 


私は基本髪の毛が強い方なのでパーマカラーをしています。
ただやっぱり繰り返すと髪は痛むんですよ
ビヨーンと伸びちゃうくらいに傷ませたこともありますけど、ヘアケア次第で柔らかさやツヤ、見た目が全然違うのです!

最高に綺麗だった時は
月に1〜2回美容室でヘッドスパをして、家ではケラスターゼのリフレクションを使用して、シャンプーは普通、あとマスクをキャップして必ず10分置く
ヘアオイルもしっかり使う。

カラー、デジパー、さらに毎日コテで巻いてましたけど輝かしい髪の毛をしておりました。

しかしお金はかかりましたね(´;ω;`)

ケラスターゼのヘッドスパだったので一回あたり5000円〜15000円くらいでしょうか
さらにホームケア代なので
ケアのみで月3万円前後ってとこですかね。
そこにカット代、カラー代、パーマ代とかのっかります。

ま、これは髪の毛がどのような状態でどのようにしたいかでも変わるとは思うのですが、カラーパーマをしていなくても乾燥などで傷んでしまって見た目がパサパサの方もいらっしゃいますので是非試してみて頂きたい。

髪の毛は裏切りません。

尽くしてあげれば結果は必ず出ます。

ちなみに今はケラスターゼのシャンプー、マスク、オイルで美容院は2ヵ月に1回カットカラー半年に1回デジパするくらいな感じで落ち着いてます。

高級おすすめヘアケア

1ケラスターゼ



>>ケラスターゼヘアケア診断ならこちら

言わずもがなキングオブキングのケラスターゼ
金額もさることながら一人一人に合うように展開された各シリーズ
髪の質を変えてしまう魔法のようなヘアケア
至高の手触りと仕上がりを求める方に

2オージュア

[kattene] {
“image”: “https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B072XCTNQ7&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=kousoya09-22”,
“title”: “ミルボン(mikbon)オージュア イミュライズ シャンプー&ヘアトリートメント 500ml”,
“description”: “ミルボン”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://amzn.to/3qEsXC0”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://a.r10.to/hVMgiQ”,
“label”: “楽天”
}
] }
[/kattene]

ヘアケアの会社”ミルボン”日本最高峰とも言われるオージュアシリーズ
こちらもあらゆる状況に適したシリーズ展開をしていて銀座や表参道の有名サロンもこぞって取り扱っている
正規品を取り扱っているところで買うよう注意しよう

3モロッカンオイル


>>安心の公式サイトはこちら

[kattene] {
“image”: “https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chouchou-store/cabinet/moroccanoil/treatment_thumb_rank.jpg?_ex=240×240”,
“title”: “MOROCCANOIL(モロッカンオイル) モロッカンオイル トリートメント 100ml ヘアオイル”,
“description”: “MOROCCANOIL”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://amzn.to/3tm7vn9”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://a.r10.to/hVUGxi”,
“label”: “楽天”
}
] }
[/kattene] 大人気のモロッカンオイル♪仕上がりも良いしデザインも可愛くて大人女子力アップのヘアケア
ドライヤーや͡コテ、外気の刺激から髪を守りツヤサラヘアにしたいかた向け(‘ω’)ノ

4アヴェダ

[kattene] {
“image”: “https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B018SE2TDK&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=kousoya09-22”,
“title”: “AVEDA アヴェダ ダメージレメディー リストラクチュアリング シャンプー250ml・コンディショナー200ml セット [並行輸入品]”,
“description”: “AVEDA”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://amzn.to/3ldAXsq”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://a.r10.to/ha3fHv”,
“label”: “楽天”
}
] }
[/kattene]

ナチュラル志向なのに高級感と癒しを併せ持つ極上のヘアケアシリーズ
こちらはボディソープなどもあって香りも良いしデザインも可愛い♪
AVEDAサロンでのヘッドスパも最高なのでぜひ行ってみて

5ラ・カスタ

[kattene] {
“image”: “https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B075WPM9DX&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=kousoya09-22”,
“title”: “ラカスタ アロマエステ ヘアソープ48 300ml + ヘアマスク48 230g”,
“description”: “ラカスタ”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://amzn.to/3rMhgup”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://a.r10.to/hyAd6e”,
“label”: “楽天”
}
] }
[/kattene]

長野にラカスタの『ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン』を持ち研究所での薔薇への追及は日本広しといえど一番ではないかと噂される屈指のナチュラルヘアケアシリーズ(∩´∀`)∩
仕上がりもしっとりつやつやでこちらも髪質に合わせてシリーズ展開されています♪

>>ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

ジョンマスターオーガニック


>>セレクト公式オンラインストアはこちらから

ヘアケア、ハンドクリームなどを取り扱うオーガニックブランド、 ジョンマスターオーガニックの公式オンラインストア♪
厳選されたオーガニック&ナチュラル成分を贅沢に使用したヘアケア(シャンプー、コンディショナー)、 ボディケア、スキンケアでPerfect Natural Beauty

[kattene] {
“image”: “https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B07VPNBRG4&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=kousoya09-22”,
“title”: “ジョンマスターオーガニック シトラス&ネロリデタングラー 473ml、イブニングPシャンプー N スリムビッグ 473ml [JOHN MASTERS ORGANICS ヘアケア シャンプー トリートメント”,
“description”: “ジョンマスターオーガニック”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “https://amzn.to/3cofY2c”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “https://a.r10.to/hM1JIn”,
“label”: “楽天”
}
] }
[/kattene]

ヘッドスパが極楽浄土ですサロン

ヘッドスパを選ぶ時
ご自身が何をどうしたいのかにもよりますが、
基本は頭皮の毛穴のクリーンと、髪の毛に潤いとツヤを与えダメージを緩和
結果心の癒しでファラウェイする感じですね

頭を揉むだけはヘッドスパってかヘッドマッサージだし、髪の毛だけトリートメントするのはヘアトリートメントなんで、ヘッドスパの定義ってうやむやだけど、大事なのでもっかい言います。

選ぶポイント頭皮のケア(毛穴の掃除、頭皮の色により具合がわかるから青白い肌にする)

髪のダメージを緩和して潤いと栄養を与えるこの条件を満たしているもの

この条件を満たしているものを探してください。

どこのサロンがいいかは東京限定になっちゃうからサロンに直接電話して聞いてみてください。
もちろん施術してくれる方も重要です。
ヘッドスパニストがいるところもあればアシスタントさんがやってくれたりもするんですが、役職などは一切気にしないでください。もはやご自身の体感を信じてください。
やってもらってて、接客してもらって気持ちがいい方が一番です
だってアイテムと施術の流れって決まっているのであとは誰にやってもらうかなんですよ。
上手なアシスタントの子を指名して継続的に施術してもらえれば相手も自分のことを理解してくれて心地いい空間づくりをその時の空気間で作ってくれたりします。
いや、優秀ですね。。。(泣)

あと細かい事言うとヘッドスパのアイテムを何使ってるかも気になるとこだけど色々たくさんあるのでこれはお好みで、私はケラスターゼが好きですけど贔屓ではありませんので悪しからず。

まとめ

何を使っていいかわからないけどお金は使えるぜ!って方是非試してみてください。

フル装備で1ヶ月で変化が出ます。※ヘアケアとヘッドスパ
一部だと人にもよるし、正直食事や睡眠も関わってくるのでもうそれは人それぞれ。
個人差が勿論あります。

しかし、大事な事だからもっかい言います。

髪は手を掛ければ掛けただけ応えてくれます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

スケジュール

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
RETURN TOP
タイトル タイトル